【契約社員】行政書士 仕事内容

☆行政書士業務およびコンサルティング業務☆

【仕事内容】

法人のお客様の許認可等のお手続き経営支援業務、
個人のお客様の相続手続き・後見業務などを行っています。

建設、医療法人、宅建、酒類販売、古物商、契約書・議事録・定款作成 
遺産分割協議書作成、遺言書作成、他

\\メインプレーヤ【行政書士】募集中☆//

当事務所は小規模のため、一人ひとりが主役です。
一人ひとりがあらゆる業務に対応します。

様々な業務にかかわることができ、やりがいのある職場です。
お客様のご対応から、書類作り、調査、勉強なども大切な仕事となります。

これらが楽しめる行政書士の方、お客様のビジネスを強力に推進させるロケットエンジンとして、私たちと一緒に活躍してみませんか。
ブランクがある方もお気軽にお問い合わせください。

≪具体的には…≫
【電話対応】
 当事務所は電話での対応をとても大切だと考えております。
 明るく元気にお客様のお電話に対応いたします。

【メール対応】
 正確でスピーディーかつ丁寧にメールをします。
 お客様のご質問に対し、調査し、回答のメールをいたします。
 お客様に有益な情報のご連絡など、情報を整理しメールでご案内いたします。

【お客様対応・お客様訪問】
 お客様とのお打ち合わせ・ご相談に対応してていただきます。
 はじめは、同席や同行からスタートします。
 ご相談の事前準備や資料整理なども行います。
 お打ち合わせの際は、お客様へのヒアリングなども行います。
 お客様のお話されたこと、状況、ご要望など記録します。

【資料の読み込み】
 膨大な資料を読み込み、理解します。
 文章を読むことが好きな方歓迎。
 多くの資料の中から必要な事項をピックアップし、整理し文章化など行います。

【申請書、届出書、事業計画書等 作成】
 迅速かつ正確に申請書等を作成します。
 事業計画書の作成などは、クリエイティビティが求められる業務です。
 資料なども収集整理し添付します。

【官公署への書類提出】
 申請書等を官公署の窓口へ持参し提出します。

【官公署へ窓口や電話での照会・確認】
 とても大切な業務です。
 質問を行うには、正確な知識が必要となります。
 事前に十分な調査など行い、予備情報をもって、確認を行います。

【法制度、規制調査】
 法律・施行令・施行規則・告示・通知・通達、条例、ノンアクションレターの回答、専門書等々・・
 資料を探し出し、とにかく読み込みます。そして理解し、解釈し、現実の問題に当てはめ、判断します。

【その他】
 ウェブサイトの作成・修正

上記業務に熱意がわく方、ぜひご応募ください。


 一人ひとりが主役です

これらのことが前向きに楽しめる行政書士の方、ぜひご一緒に活躍しましょう。

お仕事にご興味があり、考え方に共感できる方、ご応募くだされば幸いです。